blopa!マンション
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
ジャガーズ
ジャガーズ
てぃーだブログ › 高安ジャガーズ › 派遣 › 筑後川旗 第32回 西日本学童軟式野球大会 1回戦、2回戦

2015年08月01日

筑後川旗 第32回 西日本学童軟式野球大会 1回戦、2回戦

本日8月1日 晴れ
10時開始予定
第1回戦
長門石ロングストーンズ(久留米)
6年生が2名、5年生が6名
4年生が2名、3年生が6名、2年生が3名の
19名のチーム

13時予定
2回戦
万寿少年野球(岡山)
6年生が5名、5年生が5名、4年生が1名
3年生が2名 13名のチーム

子供達は、朝練習前の朝食

ホテル前で

朝の練習

第1回戦
長門石ロングストーンズ(久留米)




長門石ロングストーンズが先行
1回裏 元希君 四球 盗塁 キャッチャー2塁送球エラーの間 生還
     颯太君 四球 けん制悪送球間 ランナー3塁到達
     聖也君 1塁フライ アウト
     大朝君 ライトフライ 3アウトチェンジ
     高安ジャガーズが2点先制
その後両チーム0点で抑え
4回表試合が動いた
相手に1点返されるがそれまで。
4裏で高安ジャガーズが3点追加点
その後、6回裏 琢也君 センター前ヒット
          2アウト後大朝君のランニングホームラン
          裕也君 センター前ヒット
          良太君 送りバント成功
          知哉君 内野安打 1塁セーフ
          琢也君 センター前ヒット
          高安ジャガーズ3点追加
8対1で 6回コールド勝ち



昼食時間



2回戦
高安ジャガーズが先行
1回裏 相手チーム 万寿少年野球に1点
さらに、3回裏 2点追加点
相手チームのリードのままなのか
5回表
高安ジャガーズに1点が入り、監督
ベンチの選手•コーチ•お母さん方が
一体となり、自然と声も出て6回に、
2点・7回に1点を重ね、7回裏をおさえて
4対3で逆転勝ち






ベンチの応援も気合いが入っていた。
お母さん達は、選手1人1人にアイシング・タオルで身体を冷やし水分を
与え、勝利へのお手伝いが出来た。
正面からの写真ではないけど、監督喜んでいるよ



夕食
子供席


お母さんと旅行会社の上東さん


コーチ席

監督 コーチ席


背後には子供達がニヤニヤしながら覗いていまぁす



















同じカテゴリー(派遣)の記事

Posted by ジャガーズ at 23:59│Comments(0)派遣
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。